
ケアスタディ株式会社は、経営理念に「介護が必要になっても、病気で治療が必要でも、使いやすく暮らしやすい場づくりを実現する」を掲げ、この理念を実現するために日々活動を行っております。介護の場づくりを通し、世界に例をみない超高齢化社会である日本を、より豊かな成熟した国にするための様々な活動をこれからも続けてまいります。
代表 間瀬樹省
会社概要
会社名 | ケアスタディ株式会社 |
代表者 | 間瀬樹省 |
所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウエストタワー2F |
TEL | 043-297-1268 |
FAX | 043-212-8901 |
info@carestudy.jp | |
主な業務内容 | 介護施設、医療施設の設計及び施工管理業務 介護に必要な商品の開発及び販売 介護に関するセミナーの実施 |
一級建築士事務所 | 千葉県知事登録 第1-2105-7489号 |
代表プロフィール
家具メーカーにデザイナーとして入社、研究所初の介護施設専任のデザイナーとなり、デザイン手法の研究から案件毎のデザインまで担当。 介護施設向けカタログのコンセプト作成や、社内ユニバーサルデザイン推進チームの一員として商品開発の基準作りも行った。
2005年に「お茶の水・井上眼科クリニック」の設計を担当、徹底的にユニバーサルデザインを実現する設計を実施し、様々なメディアより取材を受ける。 これをきっかけにユニバーサルデザイン分野での研究や学会発表に取り組む。
2010年、これまで所属していた会社を退職、翌年介護施設専門の設計事務所であるケアスタディ株式会社を設立。 設計や用具の開発を通し介護施設の居住環境の向上を図っている。また設計業務と並行して調査研究活動も実施、学会発表などを行っている。
所属団体
- 日本建築学会
- 日本医療福祉建築協会
- 日本医療福祉設備学会
- 日本福祉のまちづくり学会
- 日本自立支援介護学会
- お茶の水UD研究会 運営委員
資格
- 一級建築士
- 福祉住環境コーディネーター1級
- ホームヘルパー2級
- カラーコーディネーター
学会発表等(代表発表したものを抜粋)
2017年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「地域密着型高齢者介護施設の施設設計と地域交流に関する考察」 |
2016年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「高齢者介護施設における食事姿勢と椅子に関する考察」 |
2016年6月 | 日本自立支援介護学会 「高齢者介護施設における食事姿勢と椅子に関する考察」 |
2015年11月 | 日本医療福祉設備学会 「高齢者介護施設における食事姿勢と椅子に関する考察」 |
2014年5月 | 日本自立支援介護学会 「高齢者介護施設の車いすトイレにおける便器と扉の位置関係の研究」 |
2014年11月 | 日本医療福祉設備学会 「高齢者介護施設の車いすトイレにおける便器と扉位置関係の研究2」 |
2014年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「高齢者介護施設の車いすトイレにおける便器と扉の位置関係の研究」 |
2014年8月 | 日本建築学会 「高齢者介護施設における車椅子トイレの扉位置に関する研究」 |
2013年10月 | 日本医療福祉設備学会 「高齢者介護施設の車いすトイレにおける便器と扉の位置関係の研究」 |
2011年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「介護施設における機械に頼らない入浴を実現する方法の研究」 |
2011年5月 | 日本自立支援介護学会 「介護施設における機械に頼らない入浴を実現する方法の研究」 |
2010年11月 | 日本医療福祉設備学会 「介護施設における機械に頼らない入浴を実現する方法の研究」 |
2010年9月 | 国際ユニヴァーサルデザイン会議in浜松 「介護施設における機械に頼らない入浴に関する研究」 |
2010年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「院内マップにおけるカラーユニバーサルデザインの実現」 |
2009年8月 | 日本建築学会 「視機能に障害のある患者を迎えるためのホスピタリティFM」 |
2009年7月 | 日本福祉のまちづくり学会 「院内環境におけるカラーユニバーサルデザインの検証」 |
2008年8月 | 日本福祉のまちづくり学会 「ユニバーサルデザインで創る院内環境」 |
2006年 | 国際ユニバーサルデザイン会議in京都 「ユニバーサルデザインで創るクリニック」 |
2006年 | 日本臨床眼科学会 「ユニバーサルデザインのクリニック創り」 |
受賞歴
5th Eldercare Innovation Awards 2017 Best Silver Architecture Finalist(2017年) |
5th Eldercare Innovation Awards 2017 Best Product to Support Ageing-in-place Finalist(2017年) |
医療福祉建築賞 準賞 西葛西・井上眼科病院(2016年) |
日本医療福祉設備学会 優秀発表賞(2015年) 「高齢者介護施設における食事姿勢と椅子に関する考察」 |
日本福祉のまちづくり学会 第三回学会賞(2012年) 「市民活動賞 お茶の水UD研究会」 |
日本医療福祉設備学会 優秀発表賞(2010年) 「介護施設における機械に頼らない入浴を実現する方法の研究」 |
JFMA賞 優秀FM賞(2009年) 「視機能に障害のある患者を迎えるための眼科専門病院の取組」 |
SDA賞 招待審査員賞(2006年) |
求人情報
ケアスタディでは共に働く仲間を募集しています。
設計協力会社
弊社の設計に対する取り組み姿勢をご理解いただき、一緒に業務を行っていただける協力事務所を募集しています。
会社組織でも個人事務所でも結構です。気軽にご連絡ください。
インターン
学生インターンを随時受け入れております。
弊社のスタッフと一緒に実際の業務を担当していただきますので、建築実務の経験が可能です。気軽にご連絡ください。
ご希望の方は、お問い合わせページよりメッセージをお送りください。
担当より折返しご連絡いたします。